アメリカ人のベテラン女性教師マーガレット・へインズ・ヤマグチが英語のレッスンを通してお子様の想像力と思考力を養い、世界へ羽ばたく、個性豊かなエリートに育つお手伝いをします。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アメリカン・ハウス英語教室
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
2012/07/07 (Sat)
今日も“hit”を含む動詞群。“hit”シリーズ最終弾なので、よく使われるけれども字面の意味とは全く違う意味で使われるおもしろいものを取り上げよう。
★「ヒッリッターフ」:“hit it off”。字面の意味を考えると「それをなぐりとばす」という感じ。ところがこのフレーズの意味は、「ウマが合う」とか「意気投合する」ということ。英語でパラフレーズすると“To get along well, especially at the first meeting.”「つまり初めて会った瞬間から気が合う」ということだ。例文としては、“That couple hit it off right from the start.”(あの二人は会った途端に意気投合した。)。これは男女のケースだから、「一目ぼれ」のような感じだが、“hit it off”自体にはエロティックなニュアンスは無く、全くニュートラルなので、あらゆる人間関係の描写に使われる・・・のです。
                                           2012.07.07: A cloudy TANABATA
                  
         アメリカン・ハウス英語教室   マーガレット へインズ ヤマグチ
                                           http://americanhouse.aikotoba.jp
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
pass:
emoji: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
comment:
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪