アメリカ人のベテラン女性教師マーガレット・へインズ・ヤマグチが英語のレッスンを通してお子様の想像力と思考力を養い、世界へ羽ばたく、個性豊かなエリートに育つお手伝いをします。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アメリカン・ハウス英語教室
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
2012/10/01 (Mon)
今日も前回に続いて “stuck”  複合語:
★“stuck on ~”。 3つの例文を取り上げよう。まず第1と第2は、前回の “stuck in ~” と同じニュアンスだが、ただ後ろに来る名詞の内容(性質)が異なるもの。意味は「問題が解決できない、行き詰まっている」( “to be unable to solve a problem” ) ということ。 例文1は、 “Mom, can you help me with my homework?  I'm stuck on problem 3.” (「ママ、宿題、教えてくれない? 問3が解けないの」)。 例文2は、 “The contract negotiations are stuck on the issue of overtime pay.” (契約の交渉は残業手当の問題で行き詰まっている)。 例文3は、少しニュアンスが異なり、「熱愛している(の口語的表現)、ぞっこん惚れ込んでいる、のぼせている。」(“to be seriously in love with somebody”)という意味。例文としては、“It seems that Jake is really stuck on Melissa. He's planning to propose to her.” (ジェイクはメリサにべたぼれのようだ。かれは彼女にプロポーズするつもりだ。)という具合。
                                                                        2012.10.10
                                        アメリカン・ハウス英語教室  マーガレット へインズ ヤマグチ
                       http://americanhouse.aikotoba.jp
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
pass:
emoji: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
comment:
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪