アメリカ人のベテラン女性教師マーガレット・へインズ・ヤマグチが英語のレッスンを通してお子様の想像力と思考力を養い、世界へ羽ばたく、個性豊かなエリートに育つお手伝いをします。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(11/13)
(08/09)
(11/10)
(10/23)
(09/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アメリカン・ハウス英語教室
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(07/05)
(07/09)
(02/20)
(02/23)
(02/27)
カウンター

★(社会人英会話) アメリカで「レィディー(lady)!」と呼ばれて、喜んではいけません。たとえば、マンハッタンのサイド・ウオークを歩いていて人を突きとばしてしまった時や、5番街で車を運転中に車線を急変更してあわや衝突しそうになった時、 "Lady, watch where you're going!" と怒鳴られたら、それは「おばさん、どこ見てるんだ、気をつけろ!」という意味です。これの男性ヴァージョンは「ミスター」ですから、それも喜べません。
(さらに悪いのは、"Hey, you!" と呼びかけられた時です。これは、「おい、あんた!」という意味ですから何か本気で文句を言ってくるでしょう。)
それに反して、"ma'am"(「マーム」or「メアーム」)とか、"sir"(「サー」or「スァー」)と呼ばれた時は、敬意の表れですから、満面の笑みで答えてあげましょう。
2014.06.02
アメリカン・ハウス英語教室 マーガレット へインズ ヤマグチ
http://americanhouse.aikotoba.jp
(さらに悪いのは、"Hey, you!" と呼びかけられた時です。これは、「おい、あんた!」という意味ですから何か本気で文句を言ってくるでしょう。)
それに反して、"ma'am"(「マーム」or「メアーム」)とか、"sir"(「サー」or「スァー」)と呼ばれた時は、敬意の表れですから、満面の笑みで答えてあげましょう。
2014.06.02
アメリカン・ハウス英語教室 マーガレット へインズ ヤマグチ
http://americanhouse.aikotoba.jp
この記事にコメントする