アメリカ人のベテラン女性教師マーガレット・へインズ・ヤマグチが英語のレッスンを通してお子様の想像力と思考力を養い、世界へ羽ばたく、個性豊かなエリートに育つお手伝いをします。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(11/13)
(08/09)
(11/10)
(10/23)
(09/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アメリカン・ハウス英語教室
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(07/05)
(07/09)
(02/20)
(02/23)
(02/27)
カウンター

社会人英会話】-発音練習ー
今日は日本人がよく間違える "sea" の発音と "she" の発音の違いを練習します。
● まず "sea" の発音ですが、「スィー」を一息で発音します。日本語の「シ」の音は使ってはいけません。次の単語をネイティヴの音を聴いて、真似てください。
"sit," "sip," "system," "sister," "simulate," "city," "silver," "sympathy," "sing"
● 次に、 "she" の発音です。これはだいたい日本語の「シ」の音で構いません。あえて言えば、日本語の「シ」よりも深い音です。口をすこし突き出すとよいでしょう。あるいはコンサートで隣の人がうるさい時、人差し指を口に当てて、「シーッ」と言う時の「シ」の音です。ネイティヴの音を真似てください。
"she," "shine," "shock," "show," "shut," "sure," "machine," "nation," "shovel"
×よく言われることですが、"Sit down, please." を 「シッ ダウン プリーズ」と言うと、ネイティヴを苦笑、赤面させるでしょう。
それでは次の文を練習してください。
"She sees a seal seeking shellfish." (「彼女は1頭のアザラシが貝を探しているのを見ている。」)
2014.10.27
アメリカン・ハウス英語教室 マーガレット へインズ ヤマグチ
http://americanhouse.aikotoba.jp
この記事にコメントする