アメリカ人のベテラン女性教師マーガレット・へインズ・ヤマグチが英語のレッスンを通してお子様の想像力と思考力を養い、世界へ羽ばたく、個性豊かなエリートに育つお手伝いをします。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アメリカン・ハウス英語教室
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
2015/07/28 (Tue)

【夏休み宿題】1 

夏休みに実力の差をつけましょう!

次の代名詞の表を丸暗記してください。 丸暗記なんておもしろくないと思うかも知れませんが、あとからメッチャ役に立ちます。 かけ算の九九を覚えるのはおもしろくなかったでしょう。でもあとから驚くほど役に立っているでしょう。 代名詞の表もまったく同じです。正しい文章を書くのになくてはならないものです。 それでは毎日読んで、歌の文句のように覚えてしまいましょう!

[ I - my - me - mine]    [you - your - you - yours]  [  he - his - him - his ]  [ she - her - her - hers]   [ it - its - it - (its)]   /  

 [ we - our - us - ours]  [ you - your- you - yours] [ they - their - them - theirs]

【豆知識】2人称が単数形も複数形も同じですね。これはフランス語の影響です。イギリスは11世紀にフランスに支配されました。 フランス語では2人称には単数でも相手に対する尊敬を表わすために複数形を使います。 それを英語もまねして、単複同じになってしまいました。カッコは良くなったかも知れませんが、1人の相手に言っているのか、2人に言っているのか分からなくなってしまいました。  アメリカ英語で、特に2人以上に話しかけているのを示す時には 「あなたがた」という意味で "you guys" (アメリカ全地域)、と "y'all"  (アメリカ南部・発音は「ヨール」)を使います。 (文責・アメリカン・ハウス英語教室顧問 山口隆一)

               2015.07.28

                          アメリカン・ハウス英語教室
                                     マーガレット へインズ ヤマグチ

                        http://americanhouse.aikotoba.jp

この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
pass:
emoji: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
comment:
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪