アメリカ人のベテラン女性教師マーガレット・へインズ・ヤマグチが英語のレッスンを通してお子様の想像力と思考力を養い、世界へ羽ばたく、個性豊かなエリートに育つお手伝いをします。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(11/13)
(08/09)
(11/10)
(10/23)
(09/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アメリカン・ハウス英語教室
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(07/05)
(07/09)
(02/20)
(02/23)
(02/27)
カウンター

今日の単語は:
★ 「チューズィー」 “choosy" と 「ファスィー」 “fussy”。 意味は、何かを評価する時に、「口うるさい」とか、「こだわりが強い」という意味。 Bookish English では “selective” となる。 たとえば、 “My father is awfully choosy about my boyfriends.” というと、「うちのパパは私のボーイフレンドのことではほんとにくちうるさい。」となる。 “choosy” は比較的悪意がなく、ただ「選ぶ基準が厳しい」ということに反して、“fussy” の方は、やや悪意をともない、どちらかというと「言いがかりをつける」という感じ。たとえば「おまえのボーイフレンドは小さいなー」という程度なら、“My father is choosy.” といえるが、「なんだ、あいつのあたまは、おんどりのとさかのつもりか」というような、あまり合理的でない悪意のあるコメントは、“My father is fussy.” ということになる。
アメリカン・ハウス英語教室 マーガレット ヘインズ ヤマグチ
2011.09.21
http://americanhouse.aikotoba.jp
この記事にコメントする