アメリカ人のベテラン女性教師マーガレット・へインズ・ヤマグチが英語のレッスンを通してお子様の想像力と思考力を養い、世界へ羽ばたく、個性豊かなエリートに育つお手伝いをします。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アメリカン・ハウス英語教室
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
2011/11/25 (Fri)
今日の単語は先回の“kick the bucket”に関連して:
★「ボート ダ ファーム」“bought  the farm”、意味はやはり「死んじゃった」(直訳は「農場を買った」)。例文は、“The old guy bought the farm.” 「あの年寄りは死んじゃった。」とか、“That old alley cat bought the farm.” 「あの年取った野良猫は死んじゃった。」など。やや見下したニュアンスがある。語源的には、第1次世界大戦中に、パイロットが農場に墜落して死亡した時、その遺族が農場(農作物)を買うことによって損害賠償したことからこの表現が始まったとされている。(Harrison, Robert: Aviation Lore in Faulkner. John Benjamins, 1985 参照。) しかし今では同じことを意味する他の表現と同じように、話し言葉としてごく普通に使われている。
                           2011.11.25
          アメリカン・ハウス英語教室    マーガレット ヘインズ ヤマグチ
                         http://americanhouse.aikotoba.jp







この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
pass:
emoji: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
comment:
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪