アメリカ人のベテラン女性教師マーガレット・へインズ・ヤマグチが英語のレッスンを通してお子様の想像力と思考力を養い、世界へ羽ばたく、個性豊かなエリートに育つお手伝いをします。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アメリカン・ハウス英語教室
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
2012/06/01 (Fri)
今日は前回に引き続きユーファミズム(Euphemism)婉曲叙法の第3弾。
★「デアッツ・ァ・グッド・クウェスチュン」“That’s a good question.”、「それはなかなか良い質問だ。」 というのは、実は「私は知りません。」(I don't know.)とか、「今すぐには答えられません。」(I'm not prepared to answer that right now.)という意味だ。これによく似た表現で “I'm not well informed.” というのも同じ意味で、「私はよく知りません。」ということ。日本語でも「その点については不明です。」なんて表現をする人が時々いるが・・・・。どちらの表現もアメリカの大学や大学院の教室で、学生から奇襲的な質問をされた時、教員がよく使うものだ。
                                                                   2012.06.01
           アメリカン・ハウス英語教室    マーガレット へインズ ヤマグチ
                  http://americanhouse.aikotoba.jp
                  
                     
                      
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
pass:
emoji: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
comment:
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪